左から、ブレズナハン家のチャドさん、ボブさんの長男のスコットさん、次男のトッドさん、ボブさん、ブレズナハン家のパットさん、ボブさんの三男のジェレミーさん
The year 2024 is coming to an end.
It has been a memorable year for me as I have had the pleasure of meeting many of you this year.
I thank you from the bottom of my heart.
It is -10 Celsius in North Dakota right now.
This is the time of year when farmers are on vacation, so everyone is enjoying their winter holidays.
The soybeans that will be delivered to you next year are being carefully stored in silos.
We are looking forward to seeing you again next year.
From all of our team at SB&B, we wish you and your families Joyous Holiday Season and Happy new year!
Warm Wishes,
Bob
2024年も終わりを迎えようとしています。
今年は沢山の皆様にお会いする事ができたので、心に残る年になりました。こころから感謝致します。
今、ノースダコタ州はマイナス10度です。
この時期、農家は休みになるので、皆、冬の休日を楽しんでいます。
そして、来年皆様へお届する大豆はサイロに大事に保管されています。
それでは、来年も皆様にお会いできることを今からとても楽しみにしています。
どうぞよい年をお迎えください。
来年が皆様とそのご家族にとって素晴らしい年になる事をSB&B社一同お祈り申し上げます。
ボブ
今回は、皆で集まった時におススメしたい子供にも大人にも人気のスナック菓子をご紹介したいと思います。
アメリカでスナックといえば、ポテトチップスやトルティヤチップス(トウモロコシで作られているメキシコ原産のもの)といった袋菓子が定番なのですが、近ごろはプレッツェルが人気なのです。
プレッツェルと聞くとパン屋さんなどで売られている大きなものや上の写真のようなカリカリとしたお菓子を思い浮かべられると思いますが、今人気があるのは下の写真のような一口サイズのプレッツェルです。
左の写真は、ピーナッツバター味のプレッツェルですが、ザクザクした食感と甘さとしょっぱさのバランスがとてもよくて、一度開けたら途中で食べるのを止めさせるのがむずかしいくらい美味しいです。右側は、柔らかいタイプになりますが、そのまま食べても良いですし、食べる前に電子レンジで少し温めるとフワフワになるので子供たちは大喜びです。さらに写真のようなデイップソースや粗塩がついているものもあるので、大人もついつい一緒になって食べてしまいます。
別皿に盛り付ければパーティーなどにも使えるので、冬のホリデーシーズンに大活躍です。もし日本でも売っているようでしたらぜひ試してみてください。おススメします。
さて、2024年最後の「気になるアメリカ情報」となりました。
本年もありがとうございました。
来年も皆様に楽しんで頂けるような情報をお伝えしたいと思います。
どうぞ良いお年をお迎えください。
大豆生産農家
シナー・ブラザーズ&ブレスナハン(SINNERBROS.&BRESNAHAN)代表。米国産地指定大豆生産者のおひとりで生産者グループの代表。愛称ボブさん。アメリカのノースダコタ州で5世代にわたって農業を営む。
同じ考え方で大豆を生産している契約農家の仲間達と一緒に仕事をしています。先代から引き継がれている思い「お客様に信頼と商品の一貫性を」を大切にし、誠意をもって細部まで気を配ることをいつも心に留めて農業をやっています。