今回登場するヨーグルトのみなさん
左から「Cフルーツヨーグルト 450g」「Cプレーンヨーグルト脂肪0 450g」「C甘さすっきり生乳ヨーグルト 450g」「Cプレーンヨーグルト 470g」「Cプレーンヨーグルト生乳100%」
ヨーグルト、最近、毎日召し上がる方が多い商品群です。うちモニというコープ九州のモニター制度で、組合員さん1000人の声を頂きました。コープで購入されている方もいましたが、「コープでは購入していない」という方の多くの方が「量販店で一番手に取りやすい価格のものを選んでいる」という声をいただきました。
価格、わかります。
が、中には、「コープの商品、どれを選んでいいか分からない」という方もいるのでは?と勝手に想像してみました。
そこで改めて、みなさんにお伝えするために働くスタッフのみなさんにアンケートを取ることに。立ち話アンケートを取らせていただきました!
一番声が集まったのは「Cプレーンヨーグルト生乳100%」。ベテラン職員が選択する割合が高いのが、歴史ある「Cプレーンヨーグルト」。など、それぞれ大切にしているポイントでチョイスが違うんだという事がわかりました。
宅配と店舗、それぞれのヨーグルトの担当者はもちろん、家庭用品部、無店舗の運営支援部、無店舗の企画編集課など、普段、別々の部署で働く男女7名に商品名を明らかにせず、食感や酸味に対して☆をつけていただきました。
今回は5種類食べていただいた中で一番自分が今おいしいと思ったものをご紹介します。
企画編集課で食品カタログ全体の企画を担当している甘いもの好きの渡邊尚美さん。「Cフルーツヨーグルト 450g」が好き!でもおやつに食べるならば「C甘さすっきり生乳ヨーグルト 450g」もいいですね、のとこと。
渡邊さんは毎朝スムージーを作られているそうで、「C飲むヨーグルト」を利用されているそうです。そちらと豆乳、季節のフルーツで作ったスムージー、とてもおいしそうです。
続いて
品質管理部に所属する吉田みゆきさん。毎朝ヨーグルトを食べている吉田さん。果物やジャム、きな粉を加えて無糖の「Cプレーンヨーグルト 470g」を食べているそうです。
この日選んだのは「Cプレーンヨーグルト生乳100%」酸味と濃厚さが好き
という理由でした。
食品カタログに掲載されているヨーグルトのバイヤーである小南かおるさん。
無糖も加糖も気分に合わせて選ぶそうで、朝食や小腹がすいたときに利用するそうです。
この日に選んだのは「Cプレーンヨーグルト 470g」濃厚で食べやすかった!
という感想でした。
そしてこの日、次のヨーグルトが一番人気でした!
試食の時間も影響したのでしょうか…
C甘さすっきり生乳ヨーグルト 450g
家庭用品部で清掃用品や寝具などの商品を担当する、江上宏一さん。普段は夕食後にデザート感覚で無糖の機能性食品表示があるものを選んでいるとのこと。お気に入りのトッピングは冷凍ブルーベリーです。
宅配事業の支援部署である運営支援部で冷凍蓄冷剤やクールオリコンのような物流器材やドライアイスの会員生協窓口、熱中症対策などの配達環境の整備や、安全運転を担当している山崎哲平さん。
毎日某メーカーのヨーグルトにはまって食べているそうです。実家暮らしからの習慣で無糖をそのまま食べるのが自分流。
しかし、この日は「C甘さすっきり生乳ヨーグルト 450g」
を選びました。
「酸味がすくなくしっかりした固さ、味も濃厚」山田
「酸味が少なく食べやすい。食後のデザートに食べたい」江上
「甘さがあっさりしていた」山崎
「酸味がすくなく程よい甘さ」田上
試食を行ったのが、おやつの時間に近かったからでしょうか。
みなさん「ほのかな甘さ」に惹かれたようです。
今回は、1点だけ、今の自分の気分で選んでください。というお願いでした。
商品名を明かさずに選んでいただいた結果、甘いものが優勢でした。
実は立ち話アンケートでは利用している方が少なかった
「C甘さすっきり生乳ヨーグルト 450g」
この日の一番人気でした。
毎日、朝食で、健康を考えて
などとなるとチョイスが違ってくるようです。
ぜひ、ご覧になっているみなさんもコープのお店やカタログで声を参考に押しヨーグルト探ししてみませんか?
おまけの今回の試食画像
おしゃべり禁止、人の意見に惑わされないように真剣に取り組んでいただきました。協力くださったスタッフのみなさん。ありがとうございました!
みなさんの感想を元に図を作りました。
コープウェブプロジェクトでは今後、様々なヨーグルトにまつわるご案内を行っていく予定です。
コープのヨーグルト大好きでよく買います。
子供たちは迷うことなくフルーツヨーグルトです。
私は上記に上がってるヨーグルトの味の違いや人気度、
知りたいと思っていたのでとても楽しく拝見でき、参考になりました。
ゆっきーさん
コメントありがとうございます♡
フルーツヨーグルト、お子さん人気ありがとうございます!
食べくらべはなかなか個人では難しいと思いでしょうが
参考にいろいろ挑戦いただけたら嬉しいです。