コープ職員ルポ

Sacodano ITALY

コープ九州商品政策室:迫田貴子

「COOP WEB LABO」制作メンバーのサコダです。私、3人の子を持つ主婦ですけど「コープって何?」を考える機会が、近ごろ激しく増加中(体重じゃなくて良かった…)。そんな折り、1週間の休暇です。イタリアに住む友人を訪ね、現地のコープもチェックしてみるか。パートタイマーなのに熱心ですか? だってコープに興味あるんだもの。

その2=ITALY コープの歩き方~見ているだけで心躍る商品たち。

オーガニックのVivi VerdeとCOOP商品。こんなにいろんな種類のオーガニックの商品は福岡のお店にはないです..

イタリアの生協にもPBであるコープ商品があります。大きめの店舗ではNBも多いのですが、ボローニャの中心街の「incoop」は小さいお店ですが、COOP商品が多く、通常のラインのCOOP商品(青いパッケージ)、プレミアムなFiorFiore(赤紫色のパッケージ)ビオ商品であるVivi Verde、子供向けのCrescendoなどが揃っていました。違うコンセプトの商品がその並んで販売されていて、自分の必要とする商品が選びやすいんだろうなーと思いました。

日本でも、COOP商品として販売されているものと同じワイン。(日本では瓶に入っています。)わたしには、左端の200mlくらいの小さいパック3個組がちょうどいいんですけどー。日本では販売されていません…
左)家庭用品にもコープ商品があります。Vivi Verdeのラインは日用品では環境を考えた商品になります。
環境を考えたエコ商品って使いたいけどあまりないし、高い!という悩みがあったので、PBで揃っているのはいいですねー。
右)マスクやばんそうこうもあります。
1425-img
左)Fior Fioreステキな瓶。中身はよく分かりませんが、ちょっとワインと一緒に…にちょうど良さそう。
右)オリーブオイルやバルサミコ酢もさすがの品揃えという感じでした。
ポテチやジュースでも、Fior Fioreがあり、変には目立たないけれど、すぐにわかるパッケージです。おとなのポテチという感じですね。
ベビーフードコーナー。このCrescendシリーズもコープ商品です。

物めずらしさもあると思いますが、色がきれい、パッケージでその商品の特徴が分かり、商品が選びやすい、とにかくお買いものが楽しいと思えるようなお店でした。

「毎日の買い物がが楽しい」は「食事の用意をするのが楽しい」につながる!?

この記事はいかがでしたか?ご感想・コメントをお願いします。
※こちらはご覧いただきました記事に関するご感想をお聞かせいただくことを目的としております。商品等個別のお問い合わせにつきましては、正確に調査・回答させていただくために、こちらのフォームをご利用ください。