2024.04.29

153. コープ職員は何を買ってる?

153. コープ職員は何を買ってる?

コープからのお届け方法、みなさん何を選んでいますか?

九州のコープには、「個別配達」「班配達」「ペア個配」「受け取りステーション」などのお届け方法があります。

今回、プーコがお邪魔したのは「受け取りステーション」。しかも本部事務棟に設置された、コープで働くみなさん専用のステーションに行ってきました。一般の組合員さんは入れない、ヒミツ(笑)のスポットですよ。

コープのプロたちが、どんな商品を購入しているのか? 興味が湧きますよね。

ということで、コープで働くみなさんそれぞれの購入内容については、マンガと下記の記事で詳しく紹介しています。そちらをぜひチェックしてください。みなさんのお気に入りの商品はありましたか?

さて、話変わって….

なにかと忙しい令和のいま、「個別配達」を選ぶ組合員さんが増えています。カタログをざっと見て、スマホでささっと注文できて便利ですよね。

一方で、昭和の頃の主流はご近所さんが集まって共同購入する「班配達」でした。商品受け取りの後、「あれがおいしかったよ」「これが家族のお気に入り!」と情報交換するおしゃべりタイムが、当時の組合員さんの楽しみでもあったようです。

今回のステーションも職員同士が顔を合わせるので「班配達」みたいな雰囲気もあり、「あれがおいしい」「これが便利」の声をたくさん聞けました。

また「外出が苦手な祖父母のために贅沢系の冷凍食品を買ったら、レストランに行ったみたい!と喜ばれた」といったエピソードや、「いわしのすり身にはショウガを混ぜてから鍋の具材にするとGOOD!!」といったレシピまでいただけることに。

これからも、組合員さん同士、また職員と組合員さんが気軽に情報交換できる場がたくさん生まれるコープでありますように。

そして、日に日にコープやコープウェブラボのコメント欄が、そんな場になればいいな!と願っています。

————————————–

コープで働く職員さんは何を買ってる?
“中の人”たちの注文がリアルに分かる記事2本立て! 下記からどうぞ♬

働くスタッフが注文する場所 篠栗 本部事務棟ステーション
「中の人たちのカタログ注文! 気になる中身をご紹介します」

〈その1〉はコチラから
〈その2〉はコチラから

※日に日にコープの内容は更新当時のものとなります。ご了承ください。
全話リストを見る
ニックネーム
コメント