種が芽を出し、本葉が増えて花をつけて実をつけます。大豆はふくらみ「枝豆」が実り、寒さの訪れとともに枯れて「大豆」の収穫となります。
商品活動交流会での様々な情報によって、ご自宅の身近な大豆の成長が「食」の尊さを感じさせてくれると思います。
「大豆の一生」皆さんの大豆の成長をみんなで共有しましょう!! 投稿・コメントをお待ちしています。
現在、サイト上に画像が送信できない事例が発生しております。皆様には大変ご迷惑をおかけいたしております。なお、不具合につきましては、現在調査中です。
大豆のようすを見に行ったら少し枯れているさやも出てきていたので、かっちゃんに声をかけて収穫。
根粒菌もついていたし、たくさんの大豆のさやがありましたが、食べられそうな実が入っているのが2割ほど、でもこれだけの量が取れました。
コープの枝豆と比較しても大きさや色も違いますが、しっかりと枝豆の味。
2本は収穫せず残していますので、枯れさせて今度は大豆の収穫を目指します。
花が咲いたあと、なかなか変化が無かったのですが、先日大豆の小さなさやを発見。触るとまだ実は入って無さそうですが、これから大きくなるのでしょう。
また、「竹の棒が刺してあるところは絶対踏まないで!」と言われ、聞くとじゃがいも(メークイン)を植えたらしいです。
楽しみは増え続けているようです。
ひょろひょろと伸びて、強い風が吹くと倒れそうですが、なんとか順調に花がつきました。
莢が沢山ついてくるのを期待しています。(来年の種を確保したい~)
皆さんの大豆は、どうですか~!? 成長記録の投稿をお待ちしています。
「ちっちゃい花みたいなのが咲いているよ!」と言われて確認。5ミリほどの小さな花が咲いていました。大豆の花ってこんなに小さいんですね。
かっちゃんに負けじと、少し遅れて大豆を植えた私。花が咲くのが楽しみです。
30日に蒔いて2日に芽がでました。
切ったペットボトルを植木鉢にして、100円で10リットルの土は買いました。
無事に花が咲いたらまた投稿します。
発芽率100% 一気に発芽しました。
適度に雨も降って、ここまで順調です。
近くの大豆農家さんも、先週、同じタイミングで播種されていましたので、見回りに行ってきます!!
鹿児島より
おとなりのおばあちゃんから借りた畑の一角で、小4の子が管理している家庭菜園です。
トウモロコシ、ミニトマト、オクラ、キュウリ、スイカ、ナス、大豆と、ご近所の畑の先生たち(おじいちゃん、おばあちゃん)の指導とサポートを受けながら育てています。
いただいた大豆の種は6月に植え、7月現在はこのように大きく育っています。が、・・・隣に植えているスイカのツルが進出中。
果たしてうまく育てることができるのか。口出しせず、しばらく見守ります。
組合員商品活動交流会の事務局:コープ九州商品政策部の新井です。
7月16日に種まき作業(播種)を行いました。7月に入って大雨が続き、晴れ間を首を長くして待ってました。
皆さんも、ぜひ投稿してみて下さい!!
家庭菜園「自称:ARAI Farm」は、自然農法の野菜農家の方から教えていただいた「雑草を緑肥にして、無農薬・無施肥」にチャレンジ中です。雑草を枯らして土にすき込むことで土中の炭素量を増やして、昆虫・微生物・土壌菌が活躍する生物多様性豊かな土づくりを目指しています。(炭素が豊富な土壌は、空気・水の何倍も窒素分を吸収できるとのこと)
自然循環の中で育つ野菜を食べて、元気に頑張ろうと思っています。